ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

外で遊ぼう。キャンプ!フィッシング!山歩き!

山口県でのキャンプ、釣り、山歩きの記録です。

家でアレコレ

   

キャンプを始めた頃、食事って自分で野菜の処理したり、生のものを煮たり、焼いたりって思ってました。

でも、動画サイトではカップラーメンやインスタントカレー他、インスタントものを食べてる人が何人もいて(大抵ソロだったと思います)、良いのかそれで?と思ったり、良いんだそれで!と思ったりもしましたっけ。

そして今、僕のデイキャンプでの食事はインスタントだけになっています。堕落してます。
今日は更に堕落して、インドアです。

食事ついでに、台所でインスタント食品と容器容量の確認をしました。

その1: 焚き火缶Sサイズの蓋へ入れる

この蓋は小さく見えるので、レトルト品が入りきらないだろうと思ってましたが、450 gのカレーうどんが程よく入りました。
↓こんな感じ。
家でアレコレ

当然、いつものカレー170 gとパックご飯180や200 gなら問題なく入るはず。
やる必要もないですが、使いたかったのでやってみました(へへっ)

↓こんな感じです。
家でアレコレ

安心安心\(^o^)/

その2: チタンマグ420でインスタントスープ

これは試して良かった。
熱湯150 mlってことですが、現地には計量できるものを持って行ってません。

150 mlの水面は、マグのどこなのか?

↓「420」の文字辺りが150 mlでした。覚えておこう!
家でアレコレ

スープ、美味しく頂けました。
インスタントスープもデイキャンプ定番決定です。

ではまた!



このブログの人気記事
断念!新平が原公園キャンプ場(山口県周南市)
断念!新平が原公園キャンプ場(山口県周南市)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
草食べる
カップヌードル炒飯
炭火で焼きました。
今ある道具でカレーうどん食べるぞ❗️
ワイルドなコーヒーの淹れ方
同じカテゴリー(料理)の記事
 草食べる (2020-04-19 10:00)
 カップヌードル炒飯 (2020-03-15 15:25)
 炭火で焼きました。 (2018-04-15 02:10)
 今ある道具でカレーうどん食べるぞ❗️ (2018-02-24 10:11)
 ワイルドなコーヒーの淹れ方 (2017-11-22 22:51)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
家でアレコレ
    コメント(0)