シルバ コンパスNo.3 Black ECH137
↓ シルバのコンパスNo.3 Black ECH137

僕にとって記念すべき初めてのプレートタイプ。
初心者、且つひとりで歩くため遭難が怖いので、できるだけ整備された登山道を歩くようにしていますが、それでも迷わないために、そして読図できれば楽しいだろうなと思って買いました。
↓ 通販の説明文には書いていないみたいですが、ネックストラップが付属。
安全パーツが付いていますが、パーツの位置が首の後ろにあると強く引っ張っても外れませんでした。胸のあたりにある時は、ちゃんと外れました。



↓ レンズ付き
これで地図を見る姿を想像するとちょっと悲しい……でも近視用の眼鏡をいちいち外すのも鬱陶しい……
『40過ぎたら誰でも老眼になる可能性がある』って眼科の先生が言っていましたよ!!

このレンズ、火を熾すこともできるかな?後日実験しよう。
↓ 数字や目盛は表面に印字。プレート側面にも印字されている。これがどのシーンで役に立つのか、初心者の僕にはわかりません。

↓ プレートの先端は反り上がっています。
(厚みのあるストラップを付けても支障がでないってことかな?)

磁北線引いてみようかな。
使いこなして、もっといろんなタイプの登山道が歩けるようにしよう!
ヨッシャ!
僕にとって記念すべき初めてのプレートタイプ。
初心者、且つひとりで歩くため遭難が怖いので、できるだけ整備された登山道を歩くようにしていますが、それでも迷わないために、そして読図できれば楽しいだろうなと思って買いました。
↓ 通販の説明文には書いていないみたいですが、ネックストラップが付属。
安全パーツが付いていますが、パーツの位置が首の後ろにあると強く引っ張っても外れませんでした。胸のあたりにある時は、ちゃんと外れました。
↓ レンズ付き
これで地図を見る姿を想像するとちょっと悲しい……でも近視用の眼鏡をいちいち外すのも鬱陶しい……
『40過ぎたら誰でも老眼になる可能性がある』って眼科の先生が言っていましたよ!!
このレンズ、火を熾すこともできるかな?後日実験しよう。
↓ 数字や目盛は表面に印字。プレート側面にも印字されている。これがどのシーンで役に立つのか、初心者の僕にはわかりません。
↓ プレートの先端は反り上がっています。
(厚みのあるストラップを付けても支障がでないってことかな?)
磁北線引いてみようかな。
使いこなして、もっといろんなタイプの登山道が歩けるようにしよう!
ヨッシャ!
当たりました❗️
山歩きで出会ったキノコたち
映画「わたしに会うまでの1600キロ」を観ました。
ワイルドなコーヒーの淹れ方
苦労して登ってみるとそこは......#3 (山口県光市大峰山)
苦労して登ってみるとそこは......#2 (山口県光市大峰山)
山歩きで出会ったキノコたち
映画「わたしに会うまでの1600キロ」を観ました。
ワイルドなコーヒーの淹れ方
苦労して登ってみるとそこは......#3 (山口県光市大峰山)
苦労して登ってみるとそこは......#2 (山口県光市大峰山)