ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

外で遊ぼう。キャンプ!フィッシング!山歩き!

山口県でのキャンプ、釣り、山歩きの記録です。

200A メンテナンスの失敗

   

工具を使ってパーツを外して、あっちこっち拭いたり、磨いたり、パーツを交換したり。
とても楽しかったです。
綺麗になると気持ちいいし。
200A メンテナンスの失敗

ですが、幾つか失敗もありました。

↓ジェネレーターの紙管が固着していて、その存在を忘れ、CRCを拭きまくって中を洗浄。ご丁寧に画像まで撮りました。
200A メンテナンスの失敗
中のバネを伸ばさないように、紙管を何とか除去して再利用したい。
なぜなら.....紙管を購入しているので。
(なのに紙管が入っていることを忘れていたとは)

↓エアーバルブステムを抜かないとカラーが外せないと思っていたので、タンクを磨くときに、カラーのエッジでタンクが痛まないように、革の端切れを噛まし、これは良い案だと思い画像を撮る。
200A メンテナンスの失敗
後で簡単に外せることを知りました。

↓タンクにあった粘着剤の残り。
テープでペタペタやったら取れるんじゃないかと.....これはやっちゃいかん!
塗装が剥げました。
200A メンテナンスの失敗

↓今のところ最大の失敗
燃料の管が詰まっていると思っていて、管の洗浄がしたかった。まずはエアーバルブステムの固着したナットを外していたらタンク側のネジ込みがタンクごと変形。燃料の管が斜めに.....泣きたくなりました。
200A メンテナンスの失敗
でも、万力に挟んでタンクを持ってジワッと捏ねたら直りました。ホッ
(一気に直そうとして逆側に斜めにしてしまいましたけど。それも何とか補正)
動画でプロに任せた方が良いといってたことでした。まぁ良い経験をしました。

しかし、燃料の管がタンクから外すことができず、今だ正常稼働できず。
手を入れ始めて合計24時間は経ってます。

ジェネレーターはもちろん交換。
圧も掛かって、抜けも無いのですが、チェックバルブ、フューエルキャップのパッキンも交換。

最後に残った症状は、やっと点灯するようになったものの30秒ぐらいで消えること。消えそうになったときにタンクをもって左右に振ったら、少し点灯持続。でも消える。
ジェネレーターからの拭き具合を見ると、初めは燃料混じりのエアーが吹き出るけど、30秒ぐらい後には、エアーだけになるみたい。振ったら再び燃料が混合される。
詰まってるなら、どうして初めは燃料が混合されるんだろう。詰まってないなら、何で消えるんだろう。
圧が掛かるといっても、もう押せないというところまでできていないことが関係するのか?ポンプキャップは未交換。

ネットで同じ症状の方の記事を見つけたので研究してみます。
作業の続きは来週の休日。

ではまた!







このブログの人気記事
断念!新平が原公園キャンプ場(山口県周南市)
断念!新平が原公園キャンプ場(山口県周南市)

最新記事画像
ランタンを買ったものの.....
薪に虫が......
車にステッカー2
明日は日食
庭で読書
車にステッカー
最新記事
 ランタンを買ったものの..... (2020-08-15 05:42)
 薪に虫が...... (2020-08-15 04:16)
 車にステッカー2 (2020-08-08 20:58)
 明日は日食 (2020-06-20 19:22)
 庭で読書 (2020-06-10 06:42)
 車にステッカー (2020-06-09 11:17)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
200A メンテナンスの失敗
    コメント(0)